【GeekSalonイベントレポート】女子だけのプログラミング体験会?!
2018年06月12日
ユニティー・テクノロジーズ・ジャパンさんも参加!
女子限定プログラミング体験会を開催しました!
5月26日(土)に女子限定プログラミング体験会を開催いたしました!
当日は、なんと 20名以上の女子学生 が参加してくださり、
「Unity」というゲーム開発エンジンを用いて、「ネコの懐き度UPゲーム」作成しました!
また、体験会当日に使用したゲーム開発エンジン「Unity」を開発したユニティ・テクノロジーズの日本法人である ユニティ・テクノロジーズ・ジャパンさま にもお越しいただきました。
◆「自分とは別世界のものと思っていたけど…」
体験会に参加した学生のほとんどはプログラミング未経験でしたが
GeekSalon運営メンターのサポートのもと、ゲーム開発を行いました。
作成したのは、「ネコの懐き度UP」ゲーム。
ゲーム画面上にあるボタンをタップすると、ネコのなつき度が上がり「にゃ〜」と鳴くように仕組みを実装するというものです。
参加学生は、ネコの動きや鳴き声を楽しみながら開発体験に取り組んでいました。
『コードをかく→モノが動く! 』という流れに面白さを見出し、プログラミングに秘められた無限大の魅力を感じたようです!
イベント参加前は、「プログラミングは難しいものだと思っていた」という学生がほとんどでしたが
イベント終了後のアンケートでは、
「難しいけど楽しい!もっとやってみたい!」
「もっと知って、ハマってみたい」
など、プログラミングへの興味や関心が高まったようです!
参加学生がテーブルごとに盛り上がりながら、プログラミングに取り組む姿を目にすることができ、運営メンターとしても大変嬉しく思いました。
参加してくださった学生のみなさん、ありがとうございました!
◆ユニティ・テクノロジーズ・ジャパンさまにお聞きしました!
ユニティ・テクノロジーズ・ジャパンさまから今回のイベントについてお話を伺いました。
一般的にエンジニアというと男性が多いので、イメージしにくいですが
Unity Technologiesでは様々な分野で女性のエンジニアが活躍しています。今回のイベントでプログラミングに興味を持った方は、今回だけでは終わらずに次のステップに挑戦して欲しいと思います。
GeekSalonでは、「Unity」を用いて3ヶ月でゲーム開発を行うUnityコースを開講しています。
運営メンターも受講生も「Unity」にはとてもお世話になっているので、ユニティー・テクノロジーズ・ジャパンさまにお越しいただいたことは非常に嬉しかったです。
ユニティー・テクノロジーズ・ジャパンさま、ありがとうございました!
◆最短2日でプログラミングを習得「GeekChallenge」
満足度92.1%!この夏、最速でプログラミングを身につける!
講義に加え、教室や教材を利用し放題!
場所を問わず勉強できるので、 短期集中で効率的に自分だけのアプリやゲームを作れます。
無料説明会、開催中!
▪️ 新しいことにチャレンジしたい学生必見!
大学生限定プログラミングコミュニティGeekSalonでは無料の個別相談会を毎日開催しています!
少しでも興味のある方はぜひ一度見学にお越しください!
◆無料プログラミング体験会、開催します!
プログラミング初心者、大歓迎!
たった3時間でプログラミングを体感できる無料体験会を開催しています!